小川 整体院 | 日記 | 自律神経の乱れ

こころをゆるめましょ からだをゆるめましょ 焦らずゆっくり養生しましょ 先は長いのだから・・・

Top >  日記 > 自律神経の乱れ

小川 整体院 の日記

自律神経の乱れ

2025.03.31

頭が痛い、首も肩も腰も痛い、全身だるいといって来られる方が時にいらっしゃいます。
春は寒暖の差があり、自律神経を乱し安い季節です。

自律神経は、わかりやすく言うと相反する2つの神経があって、日中は緊張させる交感神経が旺盛になり、気を引き締めて仕事をすることができます。
夜になるとからだを緩めてくれる副交感神経が旺盛になって、人は眠りにつくことができます。
そのバランスで人は健康を維持しています。

交感神経が高まり過ぎても疲れちゃうし、リラックスする副交感神経が高まり過ぎてもやる気が出なくなる。
バランスが大事なんです。

写真は湿熱性ホットパックというもので、うちでは寒い時期、施術中に使っています。参考に載せました。
湿度があってからだの深部まで温めてくれます。

からだの不調は、まずはからだを温めて血行をよくさせることを意識してみて下さい。

自律神経の乱れ

日記一覧へ戻る

【PR】  ON AIR TIMES  上原フォートスタジオ  Road Made  株式会社 明進社 金子商店  あゆむ整骨院・整体院