小川 整体院 の日記
-
妊婦さん
2017.01.18
-
先日妊娠3か月という奥様の腰痛の件で、ご主人から相談のお電話を頂きました。尾骨のあたりが痛く、階段を上がるのも辛いとのことでした。
私は妊婦さんの施術も数多く経験しております。ただし妊婦さんが女医さんであったり、2回目以降の妊娠の方であったり、日頃から来て頂いており、すでに信頼関係のある方というのが基本です。初めての方で「はい、どうぞ」は絶対にありえません。
妊婦さんというのは、出産がしやすいようにホルモンの働きで骨盤が緩んできます。そこで腰にアンバランスが生じて腰痛を訴える方が多いでのす。
また初めての妊娠で、色々な情報に翻弄されていたり、周りのありがたい助言が逆にストレスになっておられる方も多いものです。
何より心配なことは流産です。私は出産も流産も経験しています。自分の場合は早期によくある流産のひとつで、原因不明のものでした。もし安定期でない妊婦さんが施術を受けられていて、全く整体と因果関係のないものであっても、まわりの心配して下さる方々があのとき施術を受けなかったらと言われると、ご本人も自分を責めてしまうことになるでしょう。
まずは安定期に入っていることが条件です。そして状態を診させて頂いた上で、横向きで関連する部位からソフトに施術させて頂きます。
状況によってはお断りをさせて頂くこともあるかと思いますが、まずはお電話によるご相談だけでも結構です。お気軽にご連絡下さい。お話することで安心されることもあるかと思います。ただしご相談は営業時間外でお願いしますね!